*いろんなくずはすくりぷと [#u771532c]
ソースが取れるもののみ&br;
誰かスマホ対応くずは作ってくれないかな…

:[[Rev.0.1 Preview 9:http://www.freak.ne.jp/~lunatica/home/up/freak/dauso0001.lzh]] |
:| 現在最も流通しているくずはによるオリジナルの最新ソース
:| [http://www.freak.ne.jp/~lunatica/home/up/freak/dauso0002.lzh アップロードプラグイン] 付きのものもある
:| しかしながらこのソースには重大なセキュリティ上のバグが大量に含まれているため、このバージョンは利用しない方が賢明である。
:| しかし見た目には動作するので、このバージョンのまま動作させている掲示板はかなり多い
:| メンテナ不在のため、このバージョンがオフィシャルにコードメンテナンスされる可能性は低い。

:[[@くずは萌え ver1.1.1 by さやか(ks_imode,ks_treeview):http://www.freak.ne.jp/~lunatica/home/up/freak/dauso0028.lzh]] |
:| Rev.0.1 Preview 9ベースにいくつかのセキュリティ上のバグフィックス+機能拡張(ツリー、UI改善他)が施されている
:| 最近は所々でこのバージョンを見かけるようになった。
:| かつてRemixに存在した@スクリプト改良での産物
:| まだ多少穴はあるが、かなり塞いである。

:%%[[@くずは萌え ver1.1.1 by さやか(ks_imode,ks_treeview) + Z(ZT):http://533.pr.arena.ne.jp/]]%% |
:| [[暫定退避:http://zangzang.poox360.net/cgi-bin/bbs.cgi]]で利用されている
:| Rev.0.1 Preview 9ベースにいくつかのセキュリティ上のバグフィックス+機能拡張(ツリー、UI改善他)が施されている
:| 機能拡張によるセキュリティーホールもいくつか見られるが比較的迅速に対応されている
:| 現時点で公開されているソースは、動作させてもSyntax Errorで落ちなくなった。
:| メンテナは暫定退避の管理人である''生入''。

:%%[[Remix状の物:http://533.pr.arena.ne.jp/]]%% |
:| %%[[Remix状の物@arena:http://533.pr.arena.ne.jp/cgi-bin/yaremix.cgi]]%%で利用されているが、ここ以外ではほとんどみかけない。
:| @くずは萌えベースのRemix。
:| 本家Remixと比較してもかなりの機能追加がみられるがやはりややバギーのようだ。UIがゴタゴタしすぎているとの批判もある
:| メンテナは''生入''

:%%[[Kuzuha.pm:http://strange.egoism.jp/script/]]%% |
:| Remixのすくりぷと改良トピで''しおん''が満を持して送り出した高性能スクリプト
:| くずはすくりぷとの格好をしているが中身は全くのフルスクラッチである
:| DBIでIOが抽象化されていることにより、MySQLもサポートしている。また表示部分はテンプレート化されている
:| さらにコアエンジンが分離できる事によりRemix状に出来るようだ(が、現在公開されているバージョンでこれが出来るかどうかは不明)
:| しかし利用者側がこの設計についてこれずに殆ど設置されていないのが現状である。またそれなりにバグをかかえているようだ。設置しているのは%%[[あやしいわーるど@すくりぷと:http://strangeworld.cc/~mogemoge/bbs/bbs.cgi]]%%くらいだろうか。
:| メンテナンスは%%[http://strange.egoism.jp/script/snapshot/cgi-bin/bbs.cgi?bbs=bugtrack;c=tw0 このBBS]%%で行っているようだがメンテナであるしおんが完全にやる気を失なっており、引き継ぐ人もいないようなのでコードが修正される可能性は非常に低い。

:%%[[くずはすくりぷとPHP:http://strange.egoism.jp/script/]]%% |
:| ''しおん''によるPHP版くずはすくりぷと。旧名は「しおんすくりぷと」。
:| PerlのコードをそっくりPHPに移植したわけではなく、ほぼフルスクラッチである。
:| 本家くずはと違いCSSが使われている
:| 画像アップロード機能、NGワード機能、自演表示機能、自分の直前の投稿を削除する機能が搭載されたハイテクスクリプトでもある。
:| 残念ながら最新版はクリティカルなバグが多すぎて殆ど動作しない。
:| またメンテナも投げ気味なのでコードが今後メンテナンスされる可能性は低いが、
:| 2005/04/01に[[有志による修正版:http://www.freak.ne.jp/~lunatica/home/up/freak/dauso0073.zip]]が発表された。
:| 文字が小さいので自分でフォントサイズを調整する必要がある
:| 2018/09/28の暫定 (暫定退避)の閉鎖と暫定退避(公認退避)の閉鎖による退避板で改良版が使われている。

:%%[[妖精版:http://jo.st45.arena.ne.jp/script/]]%% |
:| 今は亡き@みらいで使われていたくずは。
:| Final Beta #2ベースが公開されているが、バージョンが古い。みらい自身すでにrev9ベースに移行していた。
:| よってこのバージョンを設置している掲示板はほぼ皆無。しかし同urlで公開されていたjcode.plを改造したjcodeg.plなるライブラリ(半角カナに強いとの触れ込み)のみ取り出して組みこんでいる掲示板はあるようだ。

:%%[[くまずはすくりぷと:http://gikokuma.mine.nu/]]%% |
:| 擬古熊によるaspスクリプト(言語はvbscript)
:| vbscript+aspなのでIISくらいでしか動作しないため、自分で設置したサーバ以外での動作させるのは絶望的に難しい。
:| ACCESSやらMSSQLやらを経由してデータを保存するようだ(この辺あんまり詳しくないのでよく知らない)
:| メンテナは結構やる気あるみたいなのでコードがメンテナンスされる可能性はそれなりに高い
:| あと一応ライセンス付きみたい

:%%[[yuzuha:http://underscore.jp/]]%% |
:| tdiaryテーマのサポートとプラグインによる機能拡張が特徴的らしい。
:| データ形式はcsvとPStore形式をサポート。今後さらに抽象化されてRDBMSと連携される予定だとか。また表示部分はテンプレート化されている。
:| コードは結構メンテナンスされている。バグ報告はオフィシャル掲示板もしくはメールでとのこと。
:| くずは系にしては珍しくライセンスをきちんと規定しているようで、GPLとなっている。

:[[じょしあな版:http://taiyaki.s8.xrea.com/TeamMIZUIRO/index.html]] |
:| あやしいわーるど@じょしあな + TeamMIZUIROの画像もアプできる掲示板。個人板で使われていることが多い。
:| 2017年02月09日に6年ぶりに新バージョンVer.3.08jが配布された。

:[[くずはすくりぷとm:http://strangeworld.sakura.ne.jp/ks/]] |
:| Rev.0.1 Preview 9ベースにバグフィックスが施されている。
:| [[くずはすくりぷとm:http://qptn.x.fc2.com/up/dauso0104.zip]]に機能拡張が施された[[くずはすくりぷとmix:http://qptn.x.fc2.com/up/dauso0103.zip]]もあり、%%[[@みかん:http://mikan.chips.jp/bbs/bbs.cgi]]%%で利用されていた。http://qptn.x.fc2.com/up/からダウンロード可能
:| %%[[@qwerty:http://qwerty.on.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi]]%%、@ひなた、@支店他、改善点の一部を採りいれる板も多い。
:| mixにはNGワード機能があるのでスパム対策の為、スクリプトを入れ替える板もある。
:| メンテナは[[みかん:http://strangeworld.sakura.ne.jp/]]

:[[もやしスクリプト:http://hayate.ws/zanwiki/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=mori_20160501221452.zip&refer=%A4%AF%A4%BA%A4%CF%A4%B9%A4%AF%A4%EA%A4%D7%A4%C8]] |
:| あやしいわーるど@森で稼働中の掲示板スクリプト。おそらくフルスクラッチ。
:|珍しく文字コードがUTF-8。通常表示、ツリー表示、iモード、独自形式の表示あり。
:| 2013年開発。フルスクラッチのはずなのに、なぜか今どきiモード表示を備える。
:| 後のバージョンではお絵かき機能も搭載されるが、ソース非公開のため入手はできない。

:[[アぷろだ@スクリプト改良 三代目(^Д^)二代目?(ミラー)>http://qptn.x.fc2.com/up/index.html]] |
:| くずはすくりぷとがアップロードされているあぷろだ。
*ぬるくスマフォ対応(管理人向け) [#q1127f1c]
いきなりスマホ用画面を作れと言われても難しいと思うので、5分あればできるちょっとはましになる「微温い」対策をまとめます。

**Chromium系モバイルブラウザでのフォントサイズの不具合修正 [#w312cfc1]
AndroidのGoogle Chromeなどでくずはすくりぷとのフォントサイズがおかしくなることがある。

-本家くずはすくりぷと(HTMLがテンプレート化されてないやつ)&br;&br;
''bbs.cgi''の600〜700行あたりにある「''HTMLヘッダ部分表示''」を探し、
 <HTML>
 <HEAD>
 <TITLE>$headtitle</TITLE>
 <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
 </HEAD>
 
 ↓
 
 <HTML>
 <HEAD>
 <TITLE>$headtitle</TITLE>
 <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
 <STYLE>
 HTML { max-height: 100%; -webkit-text-size-adjust: 100%; }
 </STYLE>
 </HEAD>
とすることで対策できる。&br;&br;

-くずはすくりぷとPHP(HTMLがテンプレート化されているやつ)&br;&br;
''/sub/template.html''の'' <style>〜</style> ''の先頭に
 html { max-height: 100%; -webkit-text-size-adjust: 100%; }
を追加する。&br;&br;

**viewportの設定 [#s851da20]
PC向けのページはスマフォなどで表示するとサイズが小さく表示されるため、一々拡大しないと見辛い。&br;
viewportはスマフォ対応サイトを作るときに必ず必要となる。&br;
これを適用すると適切な大きさで表示され、小さな画面で見易くなる。&br;

|''対策前''|''対策後''|
|&ref(vpbefore.png);|&ref(vpafter.png);|
|拡大しないと見辛い。|適切な大きさで表示されていて見易い。|

-本家くずはすくりぷと(HTMLがテンプレート化されてないやつ)&br;&br;
''bbs.cgi''の600〜700行あたりにある「''HTMLヘッダ部分表示''」を探し、
 <HTML>
 <HEAD>
 <TITLE>$headtitle</TITLE>
 <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
 </HEAD>
 
 ↓
 
 <HTML>
 <HEAD>
 <TITLE>$headtitle</TITLE>
 <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
 <META name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1.0" />
 </HEAD>
とすることで対策できる。&br;&br;

-くずはすくりぷとPHP(HTMLがテンプレート化されているやつ)&br;&br;
''/sub/template.html''の'' <head>〜</head> ''の中に
 <meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1.0" />
を追加する。&br;&br;

&color(#ff0000){''initial-scaleは1.0でも良いですが、大き過ぎると感じたら0.8~0.9くらいにしておきましょう。''};


**投稿内容が<hr>から右にはみ出てしまう不具合の修正 [#i240d2a0]
せっかくviewport設定しても、桁が多い(横が長い)投稿は、水平罫線からはみ出してしまい、小さな画面では見栄えや操作性が悪くなる。&br;

|''対策前''|''対策後''|
|&ref(before.png);|&ref(after.png);|
|ピンチインして小さな文字を読むか、&br;小刻みにスクロールしながら読む必要がある。|はみ出しそうな要素はブラウザによって適度にワードラップされている。|

-本家くずはすくりぷと(HTMLがテンプレート化されてないやつ)&br;&br;
''bbs.cgi''の600〜700行あたりにある「''HTMLヘッダ部分表示''」を探し、
 <HTML>
 <HEAD>
 <TITLE>$headtitle</TITLE>
 <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
 </HEAD>
 
 ↓
 
 <HTML>
 <HEAD>
 <TITLE>$headtitle</TITLE>
 <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
 <STYLE>
 PRE { white-space: -moz-pre-wrap; white-space: -pre-wrap; white-space: -o-pre-wrap; white-space: pre-wrap; word-wrap: break-word; }
 </STYLE>
 </HEAD>
とすることで対策できる。&br;&br;

-くずはすくりぷとPHP(HTMLがテンプレート化されているやつ)&br;&br;
''/sub/template.html''の'' <style>〜</style> ''の中に
 pre { white-space: -moz-pre-wrap; white-space: -pre-wrap; white-space: -o-pre-wrap; white-space: pre-wrap; word-wrap: break-word; }
を追加する。&br;&br;

**まとめ [#jce6f8e6]
-本家くずはすくりぷと(HTMLがテンプレート化されてないやつ)&br;&br;
''bbs.cgi''の600〜700行あたりにある「''HTMLヘッダ部分表示''」を探し、
 <HTML>
 <HEAD>
 <TITLE>$headtitle</TITLE>
 <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
 </HEAD>
 
 ↓
 
 <HTML>
 <HEAD>
 <TITLE>$headtitle</TITLE>
 <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
 <META name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=0.7" />
 <STYLE>
 HTML { max-height: 100%; -webkit-text-size-adjust: 100%; }
 PRE { white-space: -moz-pre-wrap; white-space: -pre-wrap; white-space: -o-pre-wrap; white-space: pre-wrap; word-wrap: break-word; }
 </STYLE>
 </HEAD>
とする。&br;&br;

-くずはすくりぷとPHP(HTMLがテンプレート化されているやつ)&br;&br;
''/sub/template.html''の'' <head>〜</head> ''の中に
 <META name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=0.7" />
を追加し、&br;
更に''/sub/template.html''の'' <style>〜</style> ''の中に
 html { max-height: 100%; -webkit-text-size-adjust: 100%; }
 pre { white-space: -moz-pre-wrap; white-space: -pre-wrap; white-space: -o-pre-wrap; white-space: pre-wrap; word-wrap: break-word; }
を追加する。&br;&br;

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS